yu-saのmusic blog

My Tunes LAB.(旧 yu-saのmusic blog)

元CDショップ店員であり理系大学院卒である所長yu-saが大好きな音楽を研究したり紹介したりするblog

【元店員が教える】CDショップのバイトはブラック!?面接対策は?経験者が徹底解説!【体験談】

f:id:Yu-sa:20210810222611p:plain

CDショップのアルバイトはブラック!?この記事では元CDショップ店員がCDショップでのアルバイトの仕事内容やメリット・デメリットについて詳しく説明します。

 

みなさんこんにちは、yu-saです!

今回は、いつもの音楽紹介やまとめとはちょっと違った、「CDショップのバイトについて話していこうかと思います!!

音楽好きなら一度は夢に思うCDショップのアルバイト。

主な仕事内容は?

実際のところどうなの?やっぱり大変?

面接では何を聞かれるの?

という点についてまとめてみました!

それではみていきましょう!

 

 

ヒゲダン・sumika・ミセス話題の3バンドまとめはこちらから

yu-sa-music.hateblo.jp

 

スクールカーストの底辺発『ハンブレッダーズ』の魅力は?

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

 

 

見放題対象外の作品がお得にレンタルできるキャンペーン! 8/19(木)まで

パソコン・周辺機器 の 売れ筋ランキング

映画・TV番組・アニメ 続々追加中!

プライム・ビデオ 30日間無料体験

 

 

 

 

 

 

【目次】

 

CDショップのバイトの主な仕事内容は?

 

”CDショップでアルバイトをしたい!”

そう思った方が気になるのが、まずは主な仕事内容でしょう。

自分のできないことを強いられたらどうしよう…などと不安に思うかもしれません。

基本、バイトなので研修がしっかりしていたり、できない仕事内容は断ることができると思われます。

ですが、不安な人のために改めて主な仕事内容を以下にまとめました

 

レジ

割り振られる確率 ★★★★★

ほぼほぼ100%やることになるでしょう。

私自身、「レジやりたいなー、そんなレジ来ないしきっと暇でしょー」と思ってバイトには募集しました。(^▽^;)

実際のところ、火・水曜日以外は暇というのが答えかなと思います。

なぜなら、CDのほとんどは水曜日発売で、そのフラゲ日が火曜だからです。

よって火曜日の夕方から水曜日にかけてはレジが忙しくなりますが、それ以外は土日だろうが平日だろうがあまり忙しさは変わらないというのが結論になります。

 

合わせて読みたい「CDはなぜ水曜日発売?」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

品出し

割り振られる確率 ★★★★★

これもほぼほぼやることになるでしょう。

特に火曜日の夕方に入荷した新商品を並べることが多いです。

ほかにも入荷した商品を商品棚に並べることは、割と誰にでも任せられることなので新人の時ほど割り振られがちな印象です。

 

ピッキング

割り振られる確率 ★★★★★

ピッキングとは、店内に並んだ商品を抜き出す作業になります。

大型チェーン店の場合、他の店舗に在庫が無く自分の店舗に在庫がある場合、その商品を他の店舗に郵送することがあります。

また、店舗にある商品に対してお客様から取置きの依頼が入った場合もピッキングの対象になります。

こちらもあらかじめ社員の方が作ったピッキングリストを見ながら、店内を歩き回って該当商品を探す作業になりますので割り振られることは多いでしょう。

 

電話対応

割り振られる確率 ★★★★★

電話対応とは、お店にかかってくる取置きや予約のためにかかってくる電話を取り、対応する業務になります。

また、大手であれば他の店舗からの取置きや郵送依頼が来ることもあります。

レジに慣れてきたら次は電話対応という流れになるのが普通です。

こちらは慣れが必要な業務となるため初めは大変かもしれませんが、経験していけばすぐにできるようになるでしょう。

 

特典準備

割り振られる確率 ★★★★

特典準備とは、メーカーなどから段ボールで送られてくる特典を、お客様にお渡しするために個別に包装したり、ポスターを巻いて渡せる状態にする仕事を指します。

特典は基本的に数が多いので、手が空いている人が常に手を動かす形になります。

一番多いのは、レジに入っているけどお客様があまり来ない曜日などに、レジに立ちながら特典を準備するという形です。

単純作業なのであまり難しいことはありませんが、万が一商品が破損してしまうと問題になりかねないのでポスターなど傷つきやすいものには注意が必要です。

 

 

イベント準備

割り振られる確率 ★★★

こちらは店内で行われるイベントの準備になります。

例えばステージを設置する場所の掃除やステージ設営、スピーカー・音響機器などの設置、アーティスト様の待機場所の確保などです。

イベントは主にリリース当日の水曜日か土日に行われる傾向が強いのと、力のいる仕事が多いので男性が担当することが多いです。

 

 

ポップ作成

割り振られる確率 ★★

こちらは新商品などのポップを作成する仕事になります。

ポップっていうのはこういうやつですね。

f:id:Yu-sa:20210801232743j:plainf:id:Yu-sa:20210801232747j:plain

新商品のことやバンドのことをそれなりに知っておく必要があるため、基本的に自分からやりたいと言うか、キャリアが長くならない限りはやることはないでしょう。

逆に、日頃からあるバンドのことを好きといっていると社員の方から「ポップ書いてみない?」と提案を受けることがあります。

 

メリットとしては自分の好きなバンドのこと販売促進に携われる、すなわち自分の頑張りがアーティストの利益に直結するということと、稀に新作のCDを発売より前に聞くことができることです。

また、人生経験としてなかなかレアな経験なのでやっておくのもいいかもしれませんね。

 

 

フリーペーパー作成

割り振られる確率 ★

これは、お店がアーティストの情報をまとめたフリーペーパーを作成することがあるのですが、そのフリーペーパーを作成するという仕事です。

これはポップ作成をそれなりに経験した人が割り振られることが多く、ほぼ割り振られることはないとみて間違い無いでしょう。

ただ、アーティストのファンの間で人気が出ると、フリーペーパー作成者を探しに店舗にやってくる人があらわれたりと、独特の楽しみはあります。

 

 Amazon価格帯別ヘッドホン売上ランキングはこちらから

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

 

CDショップの業界動向は?

さて、詳しいバイトの条件をみて行く前に、現在おかれているCDショップ業界の動向を軽く抑えておきましょう。

 

まず現在、サブスクリプションサービスなどの台頭を受けてCDが以前より売れない状態であることは誰がみても明らかだと思います。

そしてそれは小売業界であるCDショップとして対応することはなかなか難しいことが現状であると言えるでしょう。

では、CDショップ業界はそれらにどう対応しているのか。

 

 

それは固定顧客の維持です。

CDを買うお客様が、サブスクなどのサービスに流れていかないように。

 

とにかくお客様の満足度を高めCDショップを何度も利用してCDを買ってもらうような工夫をしています。

その例が

・CDショップ限定の特典

・インストアイベント

・ポップアップやフリーペーパーの配布

などです。

 

また、レジ一つとってもコンビニやスーパーとは違い、お客様を不快に思わせない・満足して帰ってもらうようにホスピタリティの充実など細かく指導されています。

その点を把握した上でアルバイトに申し込むと、CDショップ側の意図が読み取れて話をしやすいかと思います。

 

 

 合わせて読みたい「勉強中に聞くおすすめの音楽12選」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

 

CDショップのバイトの条件は?

さて、主な仕事内容が分かったところで次に気になるのは、CDショップのバイトの条件だと思います。

以下には一般的なCDショップのバイトの条件をまとめます。

お店や地域によって異なりますのでその点ご承知の上、参考程度に見てみてくださいね!

 

時給

残念ながら最低賃金が多いです。

お金や効率だけを求める人は家庭教師などの教育関係や引っ越し・土木などの肉体労働関係など、もっと人がやりたがらない仕事を探すべきでしょう。

 

シフト

基本的に自由なところが多いでしょう。

ただし、募集要件に週○回、1回○時間以上など要件が定められていることがあるので注意してください。

ただ、私の場合は短期間にそれ以下の時もありましたが特に何も言われませんでした。

店舗の風潮にもよるかもしれませんが、基本は要件は守れるようにしましょう。

 

残業

遅くまで残ったり持って帰って何かすることが難しい仕事内容のため、基本的にはないと思っていいでしょう。

POP制作などに関しても、レジの合間で十分時間を確保できますし、間に合わないようであれば店長等と調整すればまず残業は発生しません。

 

有給

会社によりますのでこればっかりは明確なことは言えません。

勤務先のCDショップが大手の系列であればバイトにも有給は与えられますし、個人経営のお店や地方ローカルのお店だと実際には支給されないことが多いです。

近年、バイト有給問題は裁判にもなったりしていますが、私の記憶ではバイトに有給を与えなくても問題ないという判決が下っていた事例もありましたので…。

 

もし有給が欲しいのであればあらかじめ面接等のうちに確認するのがベストかもしれません。

ちなみに私のところはしっかり支給されました。

 

制度・環境

有給同様、大手になればなるほど制度や環境もしっかりするイメージがあります。

私の勤務先は多くの商品を何割引かで買える社割がありました。

また、業界柄CDショップの働き手がしっかり働いてくれないとお客様の満足度を下げかねないという理由から、基本的には働き手が気持ちよく働けるような環境づくりに努めていると思われます。

 

特に、大手なのに賃金が低いところはなおさら環境面の心配はあまりしなくていいのではないでしょうか。

 

 

 

yu-sa-music.hateblo.jp

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

CDショップのバイトのここがメリット!

新しい音楽と出会える

おそらく、これが最大のメリットです。

店内では日常的に最新の楽曲を流しますし、お店のあちこちから色々なジャンルのヒットソングやニューカマーの音楽が流れています。

少しでも気になったアーティストについて知ろうと思えばそのアーティスト担当の人に話を聞けばいいわけですし、社割があればそのアーティストのCDも通常より安く買えます。

また、仕事柄か毎週発売される新譜は気づいたらある程度覚えていたりします

 

それゆえに、友人関係で音楽の話になればどんなジャンルのどんなアーティストの話題でもある程度会話を盛り上げることができます。

 

お金にはなりませんが、人によってはお金を払ってでもしたいくらい相当いい経験をできると思いますよ。

 

 

アーティストと話す機会がある

これは自分の好きなアーティストに関しては本当に運が良ければ稀にという前提で認識しておいた方がいいかと思います。

というのも、アーティストが来店する機会はイベントか新譜の宣伝のどちらかで、新譜が出るたび必ずくるというわけではないからです。

ですが、自分の興味がないアーティストであってもそういったアーティストの方とお話しできる機会なんてそうそうありませんし、相当いい経験であることは間違いないです。

 

私の場合は本当に運良く初めて2ヶ月程度で一番好きなアーティストに会うことができました。これはおそらく相当な確率で本当に運が良かったんだと思います。

ですが、それ以外にもたくさんのアーティストの方をお目にかかることができて本当に幸せな経験でした。

 

 

 

 

CDショップのバイトのここが大変!

仕事内容が多い

ここまでみていただいている方はもうお分かりかもしれませんが、時給がそこまで高くない仕事柄な割に、業務内容が非常に多いのがお分かりでしょうか。

もちろんいきなり全部を割り振られることはありません。

ただ、一つ仕事を覚えたらまた次の仕事を習ってを他のバイトより繰り返す必要があります。

ですので、もし可能であれば働き初めはたくさんシフトに入って慣れることを目標に頑張るのがいいでしょう。

 

気を抜けない

先述の通り、ホスピタリティやお客様の満足度を特に重要視する仕事です。

そのため『常に見られている意識で働くように』というのはよく言われます。

また、自分のミスでアーティストや店舗の信頼を下げてしまう可能性もあります。

そのため商品やキャンペーンのことはしっかり理解し、その上でミスのないように業務をする必要があるため気を抜かずに働くことが重要になります。

 

本当にやりたい人では無く、楽して働きたい人にはあまり向いていないかもしれませんね。

 

商品の入れ替わりが激しい

これもCDショップの大きな特徴かと思いますが、何十何百という種類の新商品が毎週入荷します。

もちろん、それらを全て覚える必要はありませんが、特別なキャンペーン内容や期限などはある程度覚えて説明できる必要があります。

私は働いている間はメモが欠かせませんでした。

さらに、店舗が大きく慣ればなるほどCDだけでなく映画のDVDやガチャガチャなど商品ジャンルも増える傾向にあります。

 

自分の働こうとしているお店がどんなジャンルの商品を扱っているかは下見しておくといいかもしれませんね。

 

 

 

 

CDショップでバイトするには?

・求人を待つ

CDショップのバイトは結構人気で、あまりタウンワークバイトルなどのアルバイト仲介サイトには現れないことが多いです。

それよりかは、大手CDショップチェーンであればホームページに求人用のページがあったり、店舗に張り紙が出ていることがあります。

その方がコストがかからないからですね。

 

なので、CDショップで働きたい人は定期的にそのお店やホームページをチェックするようにしましょう。

 

・各ショップに問い合わせる

これは最終手段になりますが、求人を探しても見つからない場合、お店に電話をして店長や社員の方に「今アルバイトは募集していますか?」と聞いてみるという手段もあります。

場合によっては求人は出してないが特別に面接をしてくれるパターンも結構あるのでやってみる価値はあります。

お店側もそこまで熱意のある人であれば採用したいという気持ちがあるからですね。

なので、本当に働きたい場合は店舗に電話してみるのもアリかもしれません。

 

 

sumikaの最新作『Jasmine』についてはこちらから 

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

CDショップバイトの面接では何を聞かれる?

以下では、いざ応募したけど面接で何聞かれるか不安!という人のためによく聞かれる質問をまとめました。

ある程度答える準備をして面接に臨むことをお勧めします。

 

好きな音楽は?

ほぼ必ず、それもおそらく面接の早い段階で聞かれます。

向こうからしたら緊張をほぐすという意図の方が強い質問になりますが、本当に音楽が好きかを見極めるための質問でもあります。

聞かれたらチャンスだと思って、好きなバンドのことをぜひどんどん話しちゃいましょう!

(※話しすぎ注意)

 

元気よく挨拶できる?

CDショップは基本、店内に複数の音楽が大きめな音量で流れています。

そのような環境の中でもお客様に「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」を聞いてもらう必要があります。

そのため元気よく挨拶できるかどうかは重要なポイントになってきます。

 

面接の初めに「よろしくお願いします」とハキハキと挨拶することも重要ですし、もしこの質問を聞かれても自信を持って「できます!」と答えることが重要でしょう。

 

あなたの長所・短所は?

これは実際にバイトとして働くことになった時にどのような仕事を任せられそうかをみるための質問になります。

ポップは作れそうか、イベントの準備はできそうか、商品をうまく陳列できそうか。

自分の長所短所を素直に述べることが大事です。

嘘や「ありません」はないようにしっかり準備していきましょう。

 

どれくらい働ける?

採用しても自然に来なくなってしまったり、週1回2時間しか入れないとかだとあまり採用する意味がありません。

しっかりとたくさん働けることをアピールすることが重要です。

また、もし忙しくて入れなさそうな期間がある場合はここでそれも伝えるべきでしょう。

例えば、「基本月・火・木・金の夕方か土日なら入れます。ただ、定期的にテスト期間がありその時は週2程度にしてもらいたいのですが可能でしょうか?」などです。

 

 

音楽を聞くおすすめの方法!!

みなさんはAmazon music Unlimitedがとんでもないキャンペーンを行っていることをご存知ですか?

これ、マジでおすすめです。

正直馬鹿げてます。Amazonさん、大丈夫?ってくらいお得なキャンペーンが開催されています。

そのキャンペーン内容なのですが

無料おためし登録するだけで500ポイントもらえる

これ、私試してみました。

登録→500pt加算される→即解約

でも問題なく500pt加算されます。

つまり、1ヶ月unlimitedプランを無料でお試し使用でる上、無料で500ptゲットできてしまうということです。

しっかり解約すれば一切料金を引かれることなく、です。

どうしちゃったAmazonさん。笑

 

他にも

・今流行りのサブスク方式で、月額制でダウンロードし放題!

・ファミリープランや学生プランなどお得なプランが豊富!!

・CDを買うより総額がダンゼンお得!!

などのメリットがあります。

 

気になった方、まずは無料お試しで500ポイントゲットしつつ、試してみてはいかがでしょうか?

 

 

終わりに

いかがでしたか?

今回はいつもとは一風変わった「CDショップでアルバイトをするススメ」というテーマで記事を書いてみました。

私の意見としては、社割やバイトから得られる経験を加味するとやってみる価値が大いにあると思います!

 

明日以降の更新予定は以下です。

f:id:Yu-sa:20210805231231p:plain

普段はsumikaやバンドについていくつも記事を書いておりますので、気になる方は以下のページから是非読んでくださると嬉しいです!!

どんな些細なことでもコメントに残してくれたり、読者になるボタンやお気に入り登録していただけると私は泣いて喜びます(TT)

また、Twitterアカウントも作成いたしました!記事の更新情報などをあげていきますので是非フォローお願い致します!

yu-sa-music.hateblo.jp

yu-sa-music.hateblo.jp

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

楽しんでいただければ幸いです。

 

それでは、また!!