CMで流れるアーティスト名、時間短すぎて一回じゃ認識できない説。
みなさんこんにちは、yu-saです。
普段、テレビやYouTubeをみているとCM流れますよね。
たまにそのCMで「お、いいなこの曲」と思うことありませんか?
今日はそんなCMと音楽に関するつぶやきです。
しばしお付き合いください!
今日のおすすめ記事①「高学歴バンドマンまとめ!国公立から東大まで!」
さて、CMをなんの気なしに眺めていると
お、この曲いいな
と思うことありませんか?
最近だとYouTubeのCMで、YouTube MusicのCMで流れたVaundyさんがそれに該当します。
思わず検索したくなるほどでした。
でも、ちょっと待ってください。
この映像でもそうですが…。
アーティスト名の表記が出る時間、短すぎません?
このCMだと約4秒。
その間に初めて見るアーティスト名や楽曲名を認識しなければなりません。
正直、初見で不可幸力なんて文字覚えられます?笑
結局、「Spotify CM 音楽」って調べることになります。
あと2秒でいいのでもう少しアーティスト名を表示してほしいです。
もっと短いのはこれ。
Mrs.GREEN APPLEのinゼリーのCMなのですが、なんと冒頭2秒だけ。笑
いやこれ誰がわかるん?って話ですよ。笑
音楽自体イントロの2秒で好みがわかるはずないですし。笑
まぁCMの目的は音楽を聴いてもらうわけではなく、商品を見てほしいわけですからね。
音楽ではなく商品がメインになるように、少しでも商品を検索してもらえるようにあえて短めに表示しているのかもしれません。
同じことはアニメのOPやEDにもいえます。
1分半という長いクレジットの中で、OPやEDの曲の詳細が出るのは長くて5秒くらいですよね。
小学生の頃、好きなアニメのOPがあっても、毎週気を抜いていたら見逃してしまったりよく見えずに結局曲名やアーティスト名がわからずじまい…。
なんてことも多かったです。
特に小学生の時は自分のPCなどもありませので、調べたくても検索できません。
結局、毎週「今日こそは!」と思って画面にかじりついて目を凝らしていました。笑
また小学生の時は英語が読めないんですよね。
ワンピースのopでもある東方神起の「Share the world」なんかはそれに当てはまります。
この曲かっこいい!と思って毎回OP映像の時テレビに近づいて。
曲名を見ると難しい英語が並んでいる。
もう絶望しありませんでした。笑
結局、中学に上がり英語を理解し自分でCDを借りに行けるようになるまでその曲を自分のデバイスにダウンロードすることはありませでした。
今でこそ、小学生でもスマホをもったり調べたらすぐ出てくる時代ですが、昔はCDショップやレンタルショップの存在は大きかったんだなぁと思いました。
私が働いていたCDショップの会社のビジョンは『音楽に関わるポータルになる』みたなことを掲げていました。
音楽を聴きたくなったらCDショップにいくだけではなく、音楽に関して困ったことがあったらCDショップに行ったり。
辞めてから気づく、素敵なビジョンだったんだなぁと思いました。
今日はこんなところで!
今日のおすすめ記事②「音楽に色がついて見える!?共感覚ってどんな能力?」
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
楽しんでいいただければ幸いです。
yu-saのつぶやきは記事上部のカテゴリーに「yu-saのつぶやき」と入っております。
他のつぶやきも気になる方はカテゴリーの「yu-saのつぶやき」をクリックしていただくと一覧で見ることができますのでご活用ください。
明日以降の更新予定はこちらです。
また、Twitterもやっています!好きな音楽や参戦するライブについて呟いたり、記事の更新情報などをあげております。
記事への感想やリクエストもお受けしておりますので気軽に是非フォローお願い致します!
それでは、また明日!