yu-saのmusic blog

My Tunes LAB.(旧 yu-saのmusic blog)

元CDショップ店員であり理系大学院卒である所長yu-saが大好きな音楽を研究したり紹介したりするblog

イヤホンつけすぎ注意?難聴になるかも?音楽好きがなりがちな病気まとめてみた

f:id:Yu-sa:20211108213134p:plain

みなさんこんにちは、yu-saです!

皆さんは1日にどれくらいイヤホンをしていますか?

音楽好きでずっと聴いている人や、大学生でオンライン授業の人だとほぼ一日中イヤホンを装着したままになってしまっているのではないでしょうか?

でも、ちょっと待った。

それ、病気になるかもしれませんよ。

今日はそんな音楽好きが気をつけたい病気と対策法についてみていきたいと思います。

それではみていきましょう!

 

合わせて読みたい「イヤホンは有線無線どっちがいい?徹底議論!」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

 

映画・TV番組・アニメ 続々追加中!

プライム・ビデオ 30日間無料体験

 

 

   

 

 

 

 

【目次】

 

気をつけたい主な病気

外耳炎

耳の入り口から奥の鼓膜までを結ぶ道を外耳道といい、その外耳道が炎症することを外耳炎(外耳道炎)というそうです。

初期にはかゆみや軽い痛みが見られますが、放置していくと強い痛みやただれ、晴れや聞こえの悪さにつながっていきます。

治療は抗生剤や軟膏を塗ることで治すそうですが、かかりたくはないですね。

 

 

外耳道真菌症

こちらは、先ほどの外耳道にカビが繁殖してしまった状態を指します。

通常はカビが繁殖することはありませんが、免疫力が落ちてしまっていたり、外耳道に傷がついている、長時間イヤホンをしていることで換気ができない時間が続くと繁殖しやすくなってしまうそうです。

主な症状は耳のかゆみ、痛み、ただれ、閉塞感、難聴などだそうです。

治療法はカビの種類がまずどんなものかを検査し、その後カビを洗浄、消毒し取り除くことになるようです。

また、点耳薬を処方されることもあるんだとか。

 

 

外耳道遺物

こちらは外耳道に異物が残ってしまう状態を指します。

通常は子供ですと砂や小石、ビーズなどで、大人の場合は綿棒の先や虫が入ってしまうこともあるのだとか。

イヤホンの部品が入ることはまずないとは思いますが、安物や作りの甘いもの、輸入品などは細かいパーツが残ってしまうことも十分に考えられます。

私も実は過去にイヤホンのフィルター?っていうんでしょうか、穴を塞いでいるアミアミの部分が気づいたらなくなっていて、これが耳の中に残っていたらと思うとゾッとした経験があります。

この部分↓

f:id:Yu-sa:20210910001840j:plain

 

 

ヘッドホン・イヤホン難聴

ヘッドホン・イヤホン難聴とは、大きい音量を日常的に聴き続けることで、音を伝える役割の有毛細胞という細胞が徐々に壊れて起こる難聴です。

少しずつ進行していくため、初期には自覚症状がなく恐ろしい病気と言えます。

さらに怖いのが、失われた細胞が元に戻ることはないということです。

失った張力が戻らないというのは音楽好きにとっては致命的ですよね。

症状としては閉塞感や耳鳴りを伴うこともあるようです。

有毛細胞が壊れる前であれば、耳の安静を図ることで回復することもあるそうなので、まずは違和感を感じたら耳を休憩させるように心がけましょう。

 

合わせて読みたい「ミュージシャンに多い病気、ジストニアって知ってる?」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

簡単にできる対策は?

イヤーピースを取り替える

まずは耳に負担がかからないよう、耳に合ったイヤーピースに取り替えることを検討してみてください。

イヤーピースとはこの部分ですね。

f:id:Yu-sa:20210910002509j:plain

優しい付け心地のシリコン製のイヤーピースにしたり、低反発のウレタン製のイヤーピースにすると耳への負担が減り病気を防ぐことができます。

内径さえ合えば付け替えることができるので、製品のサイトを検索し内径を調べて、それを見て購入すると間違いないと思います。

 

スピーカーにする

耳を塞ぐ時間が長いことで問題が生じることもあります。

家で音楽を聴く場合はスピーカーにすることで耳への負担を減らすことができるのではないでしょうか。

私も家ではスピーカーを使うようにしています。

耳を塞ぎすぎると作業に集中できないこともあるので、スピーカーをお持ちで無い方は一つ手元に持っておくといいかもしれません。

合わせて読みたい「一番安くかったSONYのスピーカーが凄すぎた。」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

綿棒に注意

綿棒や耳かきで強く耳をかいてしまうと、外耳道を傷つけてしまうことがあります。

傷がついてしまうと外耳炎や外耳道真菌症の原因になりかねないので、耳かきをするときは力を入れすぎず優しくするようにしましょう。

諸説ありますが、人間の耳は何もしなくても健康な状態に保たれるという話もあるくらいです。

不快でなければ耳かきの頻度を少し下げるなども一つの対処法かもしれませんね。

 

 

 

イヤホンの型を変える

インナーイヤー型のイヤホンは耳に硬い部分が当たることが多く、傷付けやすいです。

カナル型のイヤホンにすることでイヤーピースを変えることができたり、優しい部分が耳に当たるので耳を傷つけるのを防ぐことができます。

また、インナーイヤー型は耳に完全にフィットしていないことからついつい音量を上げ過ぎてしまいがちです。

カナル型のイヤホンにしたり、ノイズキャンセリング搭載のイヤホンにすることで音量を大きくすることなく快適に音楽を聴くことができるのでは無いでしょうか。

 

合わせて読みたい「イヤホン忘れた時の絶望感はやばい。対処法を考えてみた」

yu-sa-music.hateblo.jp

 

 

音楽を聴くオトクな方法!!

みなさんはAmazon music Unlimitedがヤバいキャンペーンを行っていることをご存知ですか?

 

キャンペーン内容が

無料おためし登録するだけで500ポイントもらえる

というものなのですが、即解約してもなんと500ptもらえてしまうのです!!

 

これ、私試してみました。

登録→500pt加算される→即解約

でも問題なく500円分使用できます。

つまり、1ヶ月unlimitedプランを無料でお試し使用でる上、無料で500円分のAmazonで使えるポイントがゲットできてしまうということです。

しっかり解約すれば一切料金を引かれることなく、です。

 

他にも

・今流行りのサブスク方式で、月額制でダウンロードし放題!

・ファミリープランや学生プランなどお得なプランが豊富!!

・CDを買うより総額がダンゼンお得!!

などのメリットがあります。

 

気になった方、まずは無料お試しで500ポイントゲットしつつ、試してみてはいかがでしょうか?

 

 

終わりに

いかがでしたか?

今回はイヤホンをつけすぎることで生じる病気やその対処法についてまとめてみました!

明日以降の更新予定はこちらです!

f:id:Yu-sa:20211108212528p:plain

 

他にも「〇〇な時に聴きたい音楽」シリーズやバンドについていくつも記事を書いておりますので、気になる方は以下のページから是非読んでくださると嬉しいです!! 

どんな些細なことでもコメントに残してくれたり、読者になるボタンやお気に入り登録していただけると本当に嬉しいです。

また、Twitterもやっています!好きな音楽や参戦するライブについて呟いたり、記事の更新情報などをあげております。記事への感想やリクエストもお受けしておりますので気軽に是非フォローお願い致します!

yu-sa-music.hateblo.jp

yu-sa-music.hateblo.jp

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

楽しんでいただければ幸いです。

 

それでは、また!!