大炎上中のフェス「NAMIMONOGATARI2021」について思うこと
みなさんこんにちは、yu-saです。
今日は世間を賑わせている『NAMIMONOGATARI2021』について思うことを話していこうと思います。
音楽ファンからしたら非常に残念なことが起きてしまいました。
今日はことの経緯を簡単にまとめるとともに、私の考えを話そうと思います。
しばしお付き合いください。
今日のおすすめ記事①「10代限定選抜型フェス閃光ライオットが伝説級!?」
(更新予定を変更しております、ライブハウスのキャパに関する記事は9月の後半に公開予定です。)
まずは以下のツイートをご覧ください
【悲報】日本人さん、止まる気がないpic.twitter.com/JhIEFbHFAy
— 滝沢ガレソ🌹✨ (@takigare3) 2021年8月29日
こちらは、2021年8月29日愛知県常滑市で行われたHIPHOPのフェス『NAMIMONOGATARI2021』の映像です。
お気づきでしょうか?
コロナ禍、緊急事態宣言の最中に行われているイベントにも関わらず、マスクをしていない、ソーシャルディスタンスの確保がされていないだけでなく、大声を出す、不特定多数の人と接触があるモッシュを行うなど明らかにいき過ぎた行為が行われています。
さらに、それらの様子を運営側は一切注意するそぶりもなく、アーティスト側も観客を煽っています。
その上、イベントの上限人数5000人を超えている上に酒類の提供まで行っているということなのでまさに役満状態です。
これが今、ニュースやTwitterのトレンド入りし拡散され、各方面から批判を集めているという状態です。
HPのサーバーはダウンし関係者各種がTwitter等で謝罪、音楽に携わるミュージシャンなどの方々も心境を投稿するなどしています。
触れたくないけど。踏ん張ってるロックフェスやミュージシャンの立場はどうなる。同じ音楽なのに。悲しいぞー俺は。
— 鮪 (@kanaboonmaguro) 2021年8月30日
愛知県出身のラッパー、SEAMOさん
あれやられたら僕らの苦労が一瞬で水の泡になる…。愛知県にも、お客さんと共にしっかりと感染症対策をやっているライブイベントもあるのに。
— SEAMO (@SEAMOjyukucho) 2021年8月30日
感覚ピエロのボーカル、横山直弘さん
自分らのカルチャーの未来は自分らで守るんじゃねえの?バカ?
— 横山直弘 Yokoyama Naohiro (@yokoyama_piero) 2021年8月30日
Twitterでは音楽ファンの間で自身の参戦予定のライブやフェスが影響を受けないか心配する声や、自分らがこれまで我慢してきたのにという不満の声が上がっています。
私もこれらの騒動を初めてみた時は衝撃を受けました。
まず、これがつい先日行われた出来ことであることに目を疑い、次にアーティストと運営は何をしているんだと思いました。
アーティストの方々は本来止めるべき立場にあると思います。
なぜなら、ファンはアーティストの言うことを聞く人がほとんどだからです。
もしアーティスト側がしっかりここで喝を入れていたら、状況は変わっていたかもしれません。
でも実際は、止めるどころか観客を煽ってしまっています。
正直、信じられません。
これらの騒動に対し、「アーティストや運営ならわかるが音楽ファンが怒るのがわからない、怒るべきではない。黙ってみてれば良い」 といった意見も見受けられましたが私はそうは思いません。
だって、これまでのライブやフェスはアーティスト、運営、そして我々音楽ファン全員の我慢の上で成り立っていたのですから。
我々だってできることなら声を出したりモッシュしたりしたい。
でも、そこをいつかまた前と同じように楽しめる日が来るのを信じてグッと堪えているのです。
楽しみにしていたライブが中止になっても、ライブやフェスに行けない日々が続いても、アーティストたちや運営さんはもっと辛いんだと言い聞かせて堪える日々です。
我々が怒ってはいけない理由が私にはわかりません。
また、こういった出来事が一回でも起こってしまうと今後のフェスやライブに影響する可能性が大いにあります。
ルールを設けても守られないのであれば、中止にするしかない。
ライブ・フェスなどはコロナが完全に収束するまで中止とする。
こういった判断を政府や地方自治体がしないとは言い切れません。
ほんのひと握りの、こういった後先考えられずルールの一つも守れない、善悪の判断ができない人々のせいで我々真面目に頑張っていたファンまで不利益を被ってしまう可能性があるのです。
ではどうするべきか、我々にできることは何か。
それは、こういった悲しい出来事がもう2度と起こらないためにも、まず我々音楽ファンがしっかりとルールを守ることを徹底することだと思います。
今後行われるライブやイベントに行ったら必ず声は出さない、感染症アプリのインストール、ソーシャルディスタンスの確保、消毒・マスクの徹底…。
今回の出来事は『例外』で、我々はしっかりルールを守れるんだということを示し続けることです。
そうでないと、もし同じ出来事が起きてしまったらコロナが落ち着くまでもう2度とライブが行われないかもしれません。
今、我々にできることを一つ一つこなしていきましょう。
もうじき、闇は晴れると信じています。
今後のイベントに悪い影響がないことを心から願っています。
今日のおすすめ記事②「CDショップのバイトはブラック!?元店員が解説!」
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
正直、まだ現実を受け止めきれてない部分もありますが、私たちにできることを一つ一つ行っていきましょう。
明日以降の更新予定はこちらです。
明日から更新時間が朝の7時だったのが夜の7時に変わりますのでご注意ください!
また、Twitterもやっています!好きな音楽や参戦するライブについて呟いたり、記事の更新情報などをあげております。
記事への感想やリクエストもお受けしておりますので気軽に是非フォローお願い致します!
それでは、また明日!