【エモい】夏の終わりに聞きたい音楽25選!!RADやヒゲダンからマイナーな曲まで!
みなさんこんにちは、yu-saです!
さて、気づけば8月ももう後半。
オリンピックも終わり、気づけば夜は少しずつ涼しくなってきたり。
夏も終わりに差し掛かってきていますね。
今日はそんな夏の終わりに聞きたい音楽をまとめてみました!
それではみていきましょう!
(なお、今回は新たな試みとして曲やアーティストの説明は少なめにし、曲数を多く紹介しています。前回の夏の夜に聴きたい音楽と比べてどちらが良かったかなどコメントいただけると嬉しいです。)
夏の夜に聴きたい音楽まとめはこちら
【目次】
- ASIAN KUNG-FU GENERATION/ソラニン
- RADWMPS/トレモロ
- Official髭男dism/ビンテージ
- ZONE/Secret base〜君がくれたもの〜
- フジファブリック/若者のすべて
- back number/スーパースターになったら
- Mrs.GREEN APPLE/点描の唄
- SHISHAMO/がたんごとん
- クリープハイプ/HE IS MINE
- 04 Limited Sazabys/swim
- NICO Touches the Walls/夏の大三角形
- Silent Siren/八月の夜
- DAOKO/終わらない世界で
- サイダーガール/ナイトクルージング
- go!go!vanillas/SUMMER BREEZE
- supercell/銀色飛行船
- Hump back/今日が終わってく
- Nulbarich/Everybody Knows
- Galileo Galilei/サークルゲーム
- BRADIO/夏のエンジェル
- アイビーカラー/夏の終わり
- Rake/素晴らしき世界
- ハンブレッダーズ/DAY DREAM BEAT
- カネヨリマサル/もしも
- DEPAPEPE/SUMMER PARADE
- Nulbarich、SHISHAMOなどのMVのない音楽を聴くおすすめの方法!!
- 終わりに
ASIAN KUNG-FU GENERATION/ソラニン
エモいの代名詞みたいなところありますよね。
ご存知の方も多いと思いますがソラニンというのはジャガイモの芽の毒を指すそうです。
RADWMPS/トレモロ
無難に映画『君の名は。』から持ってきても良かったのですが、せっかくなのでお気に入りの夏の終わりっぽい曲を!
皆さんはこの夏、満点の星空を見ましたか?
Official髭男dism/ビンテージ
なんでしょう、夏の終わりって失恋の香りがする気がするのは気のせいでしょうか。
秋に向けて気持ちを切り替えるからでしょうか。
合わせて読みたい「ヒゲダン・sumika・ミセス、それぞれの良さを徹底解説」
ZONE/Secret base〜君がくれたもの〜
王道過ぎましたが入れないわけにはいきませんでした。
やはり夏の終わりといえばこの曲。
フジファブリック/若者のすべて
こちらも王道ですが入れないわけにはいきませんでした。
合わせて読みたい「元塾講師が教える、勉強の効率を高める音楽12選」
back number/スーパースターになったら
MVがなかったのでTeaserをあげておきます。
言葉選びが秀逸ですよね。
Mrs.GREEN APPLE/点描の唄
もちろん「青と夏」もいいですが、夏の終わり感が強いのはこっちかなと。
うるさかった蝉の声も気付けば少なくなり、夏の終わりにふと気づく。
そんな儚さがこういうバラードとマッチする気がするのは私だけでしょうか。
合わせて読みたい「【聴くだけで新記録達成!?】ランニング中に聞きたい音楽21選」
SHISHAMO/がたんごとん
すみません…。MVもTeaserもありませんでした…。
曲調と歌詞の電車に揺られる雰囲気が、夏の終わりの楽しかった1日が終わってしまう雰囲気と非常にマッチしています。
MVないのにお勧めしちゃうくらいマッチしています。
後述の無料で4ヶ月試せるAmazon Music UNLIMITEDなどを使って是非視聴してほしいです…。
クリープハイプ/HE IS MINE
一夏の過ちもこの曲と一緒に吹き飛ばしちゃいましょう。
今度あったら何をしようか…
04 Limited Sazabys/swim
今度は爽やか爽快ロックです。
残り少ない夏もブチ上げて楽しんじゃいましょう。
NICO Touches the Walls/夏の大三角形
夏の終わりはこの曲聞かずにはいられない。
Silent Siren/八月の夜
本稿初のガールズバンド登場!
DAOKO/終わらない世界で
この曲、歌詞とDAOKOさんのウィスパーボイスがかけ合わさって本当に最高です。
"みんなおなじだ さみしいのがすきだから"
こんな歌詞書けるアーティスト他にいます?最高です。
サイダーガール/ナイトクルージング
歌声と歌詞、曲調が綺麗にまとまっていて非常に好きな曲です。
go!go!vanillas/SUMMER BREEZE
go!go!vanillasにはサマータイムブルーという別の夏曲もありますね。
supercell/銀色飛行船
supercellといえば「君の知らない物語」と思っている方。
他にもありますよ!
Hump back/今日が終わってく
実は一番紹介したかった楽曲です。
Nulbarich/Everybody Knows
ごめんなさい、こちらもMVなどありません…。
でも本当にいい曲です。
シティポップ好きもアコギサウンドの曲が好きな人も是非聞いてほしい。
合わせて読みたい「CDはなぜ水曜日発売?元CDショップ店員が徹底解説!」
Galileo Galilei/サークルゲーム
(私情ですみません、Galileo Galileiも好きだけどあの花も大好きなんです。)
BRADIO/夏のエンジェル
BRADIOという男性ロックバンドの最新曲、「夏のエンジェル」。
アイビーカラー/夏の終わり
これ以上ないくらい、夏の終わりにぴったりな曲。
MVまでなんとも最高です。
Rake/素晴らしき世界
星が見える夜に涼し見ながら聴きたいですねぇ。
ハンブレッダーズ/DAY DREAM BEAT
学校がまた始まってしまう方。
ヘッドホンの中は宇宙です。登下校の音楽を聴く時間を生きがいに毎日一緒に頑張りましょう。
ハンブレッダーズには別記事で詳しく解説しておりますので是非そちらも合わせて呼んでみてください。
合わせて読みたい「スクールカーストの底辺発、ハンブレッダーズの魅力とは?」
カネヨリマサル/もしも
大阪発の3人組ガールズバンド、カネヨリマサル。
「青春ロックを追い続ける」バンドから夏の終わりに雰囲気の合う「もしも」を。
DEPAPEPE/SUMMER PARADE
最後はアコギインストユニット、DEPAPEPEから「SUMMER PARADE」。
やっぱアコギっていいですねぇ。
Nulbarich、SHISHAMOなどのMVのない音楽を聴くおすすめの方法!!
今日紹介した楽曲のうちいくつかは残念ながらMVがありませんでした。
そういった楽曲は何かサブスクなどに登録して視聴することが多いかと思います。
今回はそんなサブスクの中でも無料で数ヶ月間使用でき500円までゲットできてしまうウラワザを紹介したいと思います!!
みなさんはAmazon music Unlimitedがとんでもないキャンペーンを行っていることをご存知ですか?
これ、マジでおすすめです。
正直馬鹿げてます。Amazonさん、大丈夫?ってくらいお得なキャンペーンが開催されています。
そのキャンペーン内容なのですが
・無料おためし登録するだけで500ポイントもらえる
これ、私試してみました。
登録→500pt加算される→即解約
でも問題なく500pt加算されます。
つまり、1ヶ月unlimitedプランを無料でお試し使用でる上、無料で500円分のAmazonで使えるポイントがゲットできてしまうということです。
しっかり解約すれば一切料金を引かれることなく、です。
どうしちゃったAmazonさん。笑
他にも
・今流行りのサブスク方式で、月額制でダウンロードし放題!
・ファミリープランや学生プランなどお得なプランが豊富!!
・CDを買うより総額がダンゼンお得!!
などのメリットがあります。
気になった方、まずは無料お試しで500ポイントゲットしつつ、試してみてはいかがでしょうか?
終わりに
いかがでしたか?
今回は夏の終わりに聞きたい音楽をまとめてみました。
今年ももすぐ夏が終わり秋が来ますねぇ。
今夜はゆっくり目を瞑って音楽を聴く時間をたっぷり設けようかと思います笑。
明日以降の更新予定はこちらです!
他にも好きな音楽やバンドについていくつも記事を書いておりますので、気になる方は以下のページから是非読んでくださると嬉しいです!!
どんな些細なことでもコメントに残してくれたり、読者になるボタンやお気に入り登録していただけると本当に嬉しいです。
また、Twitterアカウントもあります!日々好きなバンドや音楽のことを呟いたり、記事の更新情報などをあげております。趣味の合いそうな方など是非フォローお願い致します!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
楽しんでいただければ幸いです。
それでは、また!!