誕生日に贈りたい素敵な曲をご紹介!素敵な人には素敵な曲をプレゼントしよう
みなさんこんにちは、yu-saです。
みなさんは友達に誕生日プレゼント、あげたことがありますか?
私は実はそこまでない…。
友達に誕生日プレゼントをあげることは素敵な行為ですよね。
あげたこっちまで嬉しくなっちゃいます。
今日はそんな誕生日プレゼントにまつわる曲を紹介します!
今日のおすすめ記事①「嫌悪、恨み、妬み…。暗い世の中でも心を浄化してくれる曲を紹介」
今日紹介する曲はこちら。
最近当ブログでも紹介する機会が増えてきた、BIGMAMAというバンドの「Jeffrey Campbellのスケートシューズで」という曲です。
この曲、とても素敵なMVがあるんです!!!
って言いたかったんですけど、久々にYouTubeで調べてみたらBIGMAMAの公式YouTubeチャンネルから非公開になってしまったみたいです…。
残念…。
彼女の誕生日にサプライズをするMVなんですけど、めちゃくちゃ素敵なんです。
イルミネーション輝く冬の街を背景に、彼女らしき人物が一人で歩いていて。
街中で大きなプレゼントを抱えたカップルを見つけて羨ましそうな目でみている彼女の前に彼氏が現れて。
その彼氏が彼女の手を引っ張って引っ張って街中巡りに巡って。
曲の2:54の「Happy Birthday to You!」という歌詞ともに彼女の前に花束を持ったたくさんの人々が現れてサプライズをするという内容です。
歌詞が基本英語なんですが、MVでは和訳も載っていてわかりやすかったんですが…。
なんで消えてしまったんだ…。
Wikipediaを確認したところ「MVが作られていたが、現在は削除されている。」との記述も。
悲しいです。
曲だけでも素晴らしいので聴いていってください!
特に好きなメロディーと歌詞はCメロの部分です。
no money or friends
that I could spare
and no luck with my face
but now I have one thing
sure with you
I would be the happiest man
in the world
Happy birthday to you!
メロディーと歌詞が一体となってじわじわと『誕生日おめでとう』のメッセージに向けて盛り上がっていく感じが最高です。
(MVの演出もそれを際立たせてくれていました。)
曲のタイトルにあるJeffrey Campbell(ジェフリーキャンベル)というのは実際にあるシューズメーカーなんです。
アメリカ・ロサンゼルスに拠点を置くシューズメーカーで2013年には原宿にも進出したんだとか。
全体的にスケートシューズと言われるような大きなブーツのようなシューズが多いのが特徴ですね。
それなりに値段はしますがとても素敵なシューズなので曲と合わせて見てみてください!
今日のおすすめ記事②「BIGMAMAのライブで見かけたおじさんがやばすぎた…」
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
楽しんでいいただければ幸いです。
明日は「ハンブレッダーズの魅力とは?彼らの言葉で再確認してみた」をお届けします。
また、Twitterもやっています!好きな音楽や参戦するライブについて呟いたり、記事の更新情報などをあげております。
記事への感想やリクエストもお受けしておりますので気軽に是非フォローお願い致します!
それでは、また明日!